Gucchi's Free School

日本未公開・未発売の映画DVDを紹介する情報サイト

Gucchi's Free School > イベント > 「傑作? 珍作? 大珍作!! コメディ映画文化祭」応援コメント第二弾をご紹介!

「傑作? 珍作? 大珍作!! コメディ映画文化祭」応援コメント第二弾をご紹介!

12月15日(土)、16(日)に座・高円寺2で開催される「傑作? 珍作? 大珍作!! コメディ映画文化祭」のために寄せられた応援コメント。前回に引き続きご紹介していきます!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スクールカースト最下層のくせに自尊心だけは高い主人公が、浸水していく校舎から友達と協力して脱出を試みる!食堂のおばちゃん(CV.スーザン・サランドン)が攻撃と回復の両方の能力を兼ね備える最強サポートキャラでやばい!背景作画の技法も多彩!かわいい!地震で地盤も学級階層も崩壊する!エモ〜〜い!!

白鳥蓉子(映画館アルバイト)

 

よなよな未だ見ぬ作品をDIGり、日本に引っ張ってきて、上映会を開く映画鑑賞のスタイルが多様化しても、その面白いモノを観たい・観せたいというアティテュードに私は魅せられます。両団体の活動を全面的に支持!早くも、次回は2019年夏!京都!修学旅行オールナイト!だとか先ずは、文化祭はっちゃけましょう!

尾関成貴(京都みなみ会館スタッフ)

 

お金は無いけど、時間だけは無駄に沢山あった頃。暇つぶしに生まれたくだらないゲームや、無理やり忍び込んだパーティ、夜が明けてグダりの果てに食べる松屋の朝定。

クーリーハイを見ていると、時代も、国も、人種も違うのに、自分にもこういう瞬間があったなと思う。

10代の時間は特別長く退屈で、値段がつけれないほどに価値がある。けど価値があることに気づかない。それが尊い。

巽 啓伍(never young beach/Bass)

 

 

応援コメントをくださった皆様、ありがとうございました!

いよいよコメディ映画文化祭まであと2日!今週末はぜひ座・高円寺へお越しください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

【タイムテーブル】
12/15(土)

11:00『ボクの高校、海に沈む』 2016年/75分/アメリカ|Blu-ray上映日本初上映

~昼食休憩(約1時間)~

13:30『ヴァン・ワイルダー』+鍵和田啓介氏+徳利氏トークショー 2002年/92分/アメリカ|Blu-ray上映日本初上映

16:10『突撃!OCとスティッグス/お笑い黙示録』 1985年/110分/アメリカ|SD画質アップコンバートして上映

18:25『クーリー・ハイ』+長谷川町蔵氏&山崎まどか氏トークショー1975年/107分/アメリカ|Blu-ray上映日本初上映


12/16(日)

11:00『パンチドランク・ラブ』 2002年/95分/アメリカ|Blu-ray上映

13:00『BOY』 2010年/87分/ニュージーランド|Blu-ray上映※日本初上映

14:55『マネキン』+加藤るみ氏トークショー1987年/91分/アメリカ|Blu-ray上映


チケット

全日券:8,000円、15日券:5,000円、16日券:4,000円|各回前売り券:1,500円(『突撃!OCとスティッグス』のみ1,000円)|当日券:1800円(『突撃!OCとスティッグス』のみ1,000円)


前売りチケットは現在Peatixにて好評発売中! お早めに!

 

COMMENTS

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「送信する」ボタンを押してください。

MAIN ARTICLE

Killer of Sheep

スラム街に暮らす黒人たちの暮らしを鮮やかに描き、望まれながらも長らく劇場公開されなかった、黒人監督チャールズ・バーネットによる幻の傑作。 1970年代中頃、ロサンゼルスにあるワッツ地区。黒人たちが住むそのスラム街で、スタンは妻と息子、娘の4人で暮らしている。スタンは羊などの屠処理の仕事をし、一家は裕福ではなくても、それほど貧しくはない生活を送っていた。しかし仕事に励むなかで、日に日にスタンの精神は暗く落ち込み、眠れない日を送るなかで妻への愛情を表すこともしなくなっていた。 子供たちが無邪気に遊びまわっている街は、一方で物騒な犯罪が起き、スタンの周りの知人友人にも小さなトラブルは絶えない。 そんななか、家の車が故障したため知人からエンジンを買おうと出掛けるスタン。しかしエンジンを手に入れたスタンは、その直後思わぬ事態に見舞われるのであった……。

EVENTS

DIARY

REVIEWS

PUBLISHING